


大阪周辺からのアクセス
●関西国際空港より
特急ラピートなら、なんば駅から関西空港駅まで最短約34分で到着します
・南海電鉄:関西空港駅→なんば駅 中央口南口連結 特急ラピート約34~39分
・JR関西空港線:関西空港駅(特急はるか)→天王寺約30分→乗換 JR大和路線→JR難波駅 約6~7分
・空港バス:関空→OCAT/JR難波 約50分
●大阪国際空港(伊丹空港)より
・空港バス:大阪空港→OCAT/JR難波行 なんば下車 約30分
・大阪モノレール:大阪空港駅→蛍池駅 約3分
阪急電鉄乗換え:蛍池駅→梅田駅 約15分→地下鉄御堂筋線 なんば駅 約8分
●新大阪駅より
・地下鉄御堂筋線:新大阪駅→なんば駅 約15分
所要時間は標準時間(昼間)を表示しています。乗り換え、待ち合わせ時間は含みません。

当日お買い上げいただいた商品の免税手続き方法は、2通りあります。
1.店舗内で免税される場合
●金額条件
単一店舗での一般物品免税購入金額が消費税別5,000円以上(消耗品は消費税別5,000~500,000円)
●還付方法
お買い上げ時に、レジにてパスポートをご提示ください。
2.免税カウンターで還付される場合
※当店では、免税手数料として免税対象商品代金の1.55%を頂戴いたします。あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
●手続き場所
7階 免税カウンター(営業時間:11:00~21:15)
●免税対象商品
一般物品:時計、バッグ、衣類、靴、家電、工芸品、宝飾品等
消耗品:化粧品、食品、飲料、酒類、サプリメント、一般物品と消耗品セットの商品の場合等
※個人使用の目的で購入されたもの(商用目的は対象外)
※今回の帰国で、日本国から持ち出されるもの(一般物品は日本入国から6ケ月未満、消耗品は購入当日から30日以内)
●申請対象者
購入者本人様(代理人不可)かつ日本国に居住していない方(※非居住者)
※非居住者とは
・日本に移住していない滞在6ヶ月未満の外国人の方(再入国の日付は不適用)
・2年以上外国に滞在予定で出国した日本人で、かつ一時帰国し、その滞在期間が6ヶ月未満の方
●申請期間
お買い上げ当日限り(免税手続きカウンター営業時間中)
※購入した翌日以降の免税手続きは不可
●金額条件
一般物品:消費税別5,000円以上
消耗品:消費税別5,000円~500,000円
※消耗品のみの場合もしくは一般物品と消耗品合算の場合、30日以内の日本国外へ持ち出しが条件となります。
●ご提示いただくもの
1.本人パスポート、または乗員上陸許可書
※コピー不可(シール・スタンプ)が付いていること
※日本人海外居住者は「海外居住ビザ」または「IDカード」が必要
2.ご購入品
※当日購入されたものに限る
3.レシート
※手書き、自動発行領収書は不可
※当日以外に購入された商品のレシート合算は不可
4.クレジットカード
※購入時にクレジットカードを利用した場合に限る
※クレジットカードとパスポートの名義の一致が必要
※法人カードの利用不可
●還付方法
対象商品代金の消費税額を還付します。
■現金による還付の場合
・1.55%の免税手続き料を差し引いた現金(日本円)を免税手続きカウンターにて還付します。
■クレジットカードによる還付の場合
・1.55%の免税手続き料を差し引いた払戻金を後日還付します。
・申請者のクレジットカードに還付金が戻るまで最短で一週間かかります。
・払戻額には為替手数料が適用されます。
■スマホ決済による還付の場合
・1.55%の免税手続き料を差し引いた払戻金をカウンターでの免税手続き完了後、即時に還付します。
・払戻額には為替手数料が適用されます。
●包装
一般物品:指定なし
消耗品:免税用の袋で包装(日本出国まで開封不可)
※一般物品と消耗品の合算の場合は、一般品も含めて包装が必要です。
※日本国内で消費(使用)した場合、課税対象となります。
●注意事項
・お手続きには時間を要します。時間に余裕をもってお手続きを行ってください。
・免税手続き後の返品はお受けできません。

下記外貨と日本円が両替できます。(11:00~23:00)
※日本円から外貨への両替はできません。
通貨名 | USドル | ユーロ | UKポンド |
---|---|---|---|
オーストラリアドル | 中国人民元 | 香港ドル | |
韓国ウォン | 新台湾ドル | シンガポール | |
タイバーツ | インドネシアルピア | マレーシアリンギット |


電子マネー・スマホ決済がご利用いただけます
2018年7月16日現在
これらの電子マネーのマークのある店舗でお使いいただけます。
「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。

