7月19日(土)夏のガーデンで、昆虫に夢中! カマキリ博士と楽しむ「昆虫教室」

7月19日(土)夏のガーデンで、昆虫に夢中! カマキリ博士と楽しむ「昆虫教室」

小さな出会いが、自然への入り口に

夏空が広がる週末、なんばパークスガーデンのウッドデッキスペースで、「カマキリ博士の 昆虫教室」を開催しました。
講師を務めたのは、“カマキリ博士”こと渡部 宏先生。博士(農学)と気象予報士の資格を持 ち、全国で昆虫や自然についての講演や教育活動を行っているスペシャリストです。事前に告知を見て楽しみに訪れた親子連れに加え、当日のポスターや呼びかけをきっかけに参加されたご家族の姿も。木陰に設営された会場には、開始前からにぎやかな声が響いていました。

カマキリにふれる、その一歩が“夢中”を育てる
イベントは、実物のカマキリにさわれる体験からスタート。会場には、博士が持参した外国のめずらしいカマキリと、ガーデン内で見つけた「ハラビロカマキリの赤ちゃん」の姿が。最初は少し緊張気味だった子どもたちも、博士の元気で親しみやすい語りに背中を押され、次第に興味と笑顔が広がっていきました。博士からのクイズに答えてカードを集めるコーナーも加わり、好奇心いっぱいのまなざしで話を聞く子どもたちの様子がとても印象的でした。2 匹のカマキリをじっくり観察したり、写真を撮ったりと、場内は終始にぎやかで、虫への関心がどんどん高まっていきました。

地球温暖化についても熱弁するカマキリ博士

知ること、ふれること。そのすべてが、心にのこる体験に

ふれあいを通じて、昆虫の魅力や自然の大切さに触れることができたひととき。最後は、渡部先生との記念撮影やハイタッチで締めくくられ、子どもも大人も晴れやかな表情で会場をあとにされていました。暑い中での開催でしたが、多くの方々のご協力により、無事にイベントを終えることができました。パークスガーデンでは、これからも季節に寄り添いながら、自然とふれあう時間をお届けしてまいります。ぜひまた、ガーデンでお会いしましょう。

Reports 一覧にもどる