PARKS GARDEN
人、都市、自然が
もっと一つになるために、
なんばに森を作りました。
パークスガーデン営業時間
10:00〜24:00 [入場無料]
休館日は館に準じます。
CONCEPT
人、都市、自然が
もっと一つになるために、
なんばに森を作りました。
なんばの未来を想像した時、人にやさしく、環境に配慮した持続可能な緑あふれる都市を目指すべきだと考えました。
パークスガーデンのランドスケープを考える上で我々が目指したのは、ガーデンが切り離されて存在するのではなく、樹木や草花と店舗と広場とが一体となって、人々が自然と触れ合い、豊かな体験や感動を提供することができるガーデンです。

世界の都市には公園があります
ニューヨークにセントラルパーク、
ロンドンにはハイドパークがあるように、
世界の都市には地域に愛される公園があります。
なんばには「パークスガーデン」
世界の人々に愛されるガーデンを目指します。
心地いい緑の街づくり
緑・水・光。自然を感じることができる空間の創出。
誰もが寛げる街「なんば」を目指し、
都市の楽園として期待される街づくりを提案します。


都市公園
ならではの魅力
街歩きや散策をショッピングや飲食とともに楽しめる空間、オフィス街区に求められる憩いの場を、なんばにある都市公園「パークスガーデン」という新しい都市ならではのスタイルで創出します。
市民参加型の運営
地域コミュニティづくりの一環として、パークスガーデンは市民参加型の運営を行っています。
パークスガーデンで様々な活動がうまれるような街づくりを進めています。
サスティナブルな
事業の取り組み
パークスガーデンは、環境との共生を視野に入れたデザインとなっています。
ヒートアイランド現象の緩和や、断熱効果による空調負荷の低減、生態系の保全・再生といった環境に配慮した管理を行っています。

パークスガーデンの特徴

グランドレベルから地上9階まで続き、段丘状になっているパークスガーデンには、季節の鳥類や昆虫がおり、訪れる人々を楽しませてくれます。ガーデン内に生い茂る多種多様な植物は、常駐する専属のガーデナーが管理を徹底。都市部にあるエコロジカルランドスケープのコアエリアとして、次世代のスタンダードガーデンを目指しています。
- 面積
- 約11,500㎡
(緑地:約5,300㎡/
通路・広場:約6,200㎡)
GARDENER

パークスガーデンのガーデナー
パークスガーデンはガーデナーによって守られています。
現場で働くガーデナーについてご紹介します。
GARDEN MAP

- ※ピンをタップ(クリック)で詳細情報が開きます
- ※マップを横にスクロールすると全体を見渡せます。
- ※マップが見づらい場合には拡大縮小してご覧ください。
館内への出入り口
GUIDE TOUR

パークスガーデンガイドツアー
パークスガーデンのガーデナーの案内のもと、
ガーデンを歩きます。
植物のお話やガーデンの楽しみ方、
ガーデニング等のご質問にお答えしながら
ゆっくりと散策できるツアーです。
- ツアー開催日
- 月曜日~金曜日
(年末年始、施設定休日、祝日除く)
14:00~約1時間程度 - ツアー参加料
- 1,000円(税込)/1名
保護者同伴の小学生以下のお子様は無料 - ツアー定員
- 10名程度
- 集合場所
- パークスガーデン2F入口付近
詳しくは申込みの際にご案内いたします。 - お申し込み方法
- 参加希望の1週間前までにパークスガーデン事務局にお電話にてお申込み下さい。
*定員オーバーにより予約できない場合がございますことを予めご了承下さい。 - お申込み・
お問合せ - パークスガーデン事務局ガイドツアー係 TEL:06-6647-0092
受付時間:10:00~18:00(年末年始除く)
- ・ツアーは2階から階段での散策となりますので、歩きやすい靴でご参加下さい。
- ・10名様以上のグループ・団体ツアーの予約も承っております。お電話にてお問合せ下さい。
団体割引:10名様以上で800円(税込)/1名

都会にいながら緑と触れ合えるパークスガーデンの最上階(9F)に、クライミングウォールなどの遊具で遊べるはらっぱ広場があります。お買い物の途中でお子様が退屈した時の気分転換などにもおすすめです。入場無料。
FAQ
パークスガーデンのよくあるご質問
ガーデン概要
ガーデンデザイン
ガーデン管理
ガーデンイベント
その他
BOTANICAL SHOP
パークスガーデンの利用案内やガーデンに植わっている植物の紹介・販売、イベントの情報発信を行っています。
店内いっぱいにパークスガーデンのナーセリーのような植物や資材が並びます。

パークスガーデンインフォメーション&
ボタニカルショップ
その他